思春期ニキビを予防する成分とおすすめのコスメ11選(洗顔~クリームまで)
年頃になるとでき始める思春期ニキビ。できれば予防して、ニキビ知らずのきれいな肌を手に入れたいですよね。そこで今回は、思春期ニキビを予防する成分とおすすめコスメについてまとめました。
思春期ニキビの特徴や原因、予防の方法、思春期ニキビの予防におすすめな人気の洗顔料、化粧水、乳液・保湿クリームをご紹介します。特徴や口コミもまとめたので、コスメ選びの参考にしてみてくださいね。
目次
思春期ニキビの特徴や原因

思春期ニキビの種類
まずは思春期ニキビの特徴について見ていきましょう。10代〜20代前半くらいの思春期の時期にできるニキビを「思春期ニキビ」と呼びますが、この思春期ニキビには種類があり、大きく分けると以下の5つです。
思春期ニキビの種類
【炎症がない思春期ニキビ】
● マイクロコメド(毛穴が詰まり始めた状態)
● 白ニキビ(ポツンと白い点のみ)
● 黒ニキビ(毛穴が開いた状態)
【炎症がある思春期ニキビ】
● 赤ニキビ(白ニキビが悪化しアクネ菌が増殖)
● 黄ニキビ(赤ニキビが悪化し炎症が激しい)
実は思春期ニキビは、毛穴が詰まり始めた「マイクロコメド」から始まります。それがどんどん悪化して炎症が起き始め、白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビ、黄ニキビの順番でひどくなっていくのです。
そのため、毛穴が詰まりだした初期段階で、できるだけ対策することが大切です。炎症が悪化しないように、原因を取り除いてあげる必要があります。
思春期ニキビの原因
思春期ニキビの原因は、思春期ならではの身体の状態で起こりやすくなります。思春期ニキビの原因は、以下の3つです。
思春期ニキビの原因
①性ホルモン・皮脂分泌の増加
②毛穴のつまり
③アクネ菌の増殖
思春期ニキビは、思春期に活性化される性ホルモンや皮脂分泌の増加によって引き起こされます。女子の場合は、女性ホルモンと男性ホルモンのバランスが崩れることが原因ともいわれています。
皮脂が多く分泌されると毛穴が詰まったり、肌の生まれ変わるターンオーバーが乱れて毛穴の出口が詰まり、皮脂がたまり始めます。これが先ほどご紹介した、まだ炎症がない「マイクロコメド」や「白ニキビ」「黒ニキビ」で、おでこや鼻にニキビが発生しやすくなります。
そして、この毛穴に皮脂が詰まった状態は、ニキビの原因となる「アクネ菌」が増殖しやすい環境になります。アクネ菌は肌の常在菌ですが、アクネ菌が増えすぎると体が免疫作用として対抗するため、炎症が起き始めます。これが悪化することで、「赤ニキビ」「黄ニキビ」につながってしまうのです。このように思春期ニキビは、ホルモン分泌や毛穴の詰まりが原因でアクネ菌が増殖することで、起こりやすくなっています。
参考:大人ニキビとの違い
20代後半〜30代にかけてできるのが「大人ニキビ」です。大人ニキビは、ストレスや乾燥が原因でできるので、思春期ニキビとは原因が異なります。
思春期ニキビの予防に効果のある成分
思春期ニキビの予防に効果のある成分
ここからは、思春期ニキビの予防に効果のある成分について見ていきましょう。思春期ニキビの予防に効果のある成分について、「抗菌成分」「抗炎症成分」「皮脂抑制効果のある成分」「ニキビ痕を抑える成分」の4つをまとめました。
抗菌成分
● イソプロピルメチルフェノール
● サリチル酸
抗菌・殺菌成分は、アクネ菌の増殖を抑えるのに効果的です。思春期ニキビを改善したり予防する際には、チェックしておきましょう。
抗炎症成分
● グリチルリチン酸2K(ジカリウム)
● グリチルレチン酸ステアリル
● アラントイン
抗炎症成分は、思春期ニキビや肌荒れを落ち着かせ、炎症を抑えることに期待ができます。抗炎症成分と抗菌成分がダブルで配合されていると、効果的にニキビケアを行うことができるでしょう。
皮脂抑制効果のある成分
● ビタミンB2
● ビタミンB6
過剰な皮脂を取り除くには、皮脂抑制効果のある成分がおすすめです。肌の潤いバランスを整えることで、思春期ニキビを防ぐことが期待できます。
ニキビ痕をおさえる成分
● ビタミンC(アスコルピン酸)
● ビタミンC誘導体
思春期ニキビの痕が気になる人は、にきび痕をおさえる成分もおすすめです。ビタミンC(アスコルピン酸)やビタミンC誘導体は、美白成分として知られていますが、メラニン色素の生成を抑えるのでシミやそばかすを防ぐように、ニキビ痕も残らないようなケアをすることができます。
思春期ニキビコスメを選ぶときに注意したいポイント
思春期ニキビのコスメを選ぶ時には、効果のある成分以外にも、いくつか注意したいポイントがあります。まずはニキビの元となるアクネ菌の大好物である「油分」が配合されていない、「オイルフリー」のものを選ぶことです。油分が多いクリームなどを使ってしまうと、アクネ菌の栄養源となり、さらに思春期ニキビが悪化してしまう可能性があります。
また刺激になるアルコール、香料、着色料も無配合のコスメを選ぶようにしましょう。「アルコールフリー」「無香料」など特徴にあげられることが多いので、細かくチェックしながら、なるべく肌に刺激にならないものを選ぶのがおすすめです。
思春期ニキビの予防は3ステップでスキンケア!
思春期ニキビの予防は、以下の3ステップでスキンケアを進めていきましょう。
思春期ニキビの予防方法
①洗顔で余分な皮脂を洗い流して肌を清潔にする。ゴシゴシこすると悪化させるので注意
②皮脂の分泌を抑える化粧水で潤す
③保湿剤でフタをする
まずは過剰に分泌されてしまった皮脂を、洗顔で清潔にすることが大切です。このときニキビケア用の洗顔料を使うと、抗菌・抗炎症作用のある成分が含まれているなど、効果的にケアすることができます。ゴシゴシこすると悪化させるので、優しく洗うように注意しましょう。タオルで拭くときも、タオルの繊維でこすらないように優しく水分を拭き取ります。
その後、化粧水で潤いバランスを整え、化粧水が蒸発しないようにフタの役割をする保湿クリームを使って仕上げます。化粧水や保湿剤も、ニキビケア専用のコスメを使うのがおすすめです。
このほか、食事面からニキビ予防をすることもできます。たとえば刺激の強い食べ物や、油っぽいものを控えたり、肌のターンオーバーを正常にしてニキビ肌を滑らかにしてくれるビタミンを多く含む食品を摂るように意識することも大切です。
また肌が荒れてくると気になってしまいますが、ニキビが悪化するので触らないように注意することも必要です。
1. 思春期ニキビの予防で人気の洗顔料5選
ロゼット 洗顔パスタ アクネクリア
"ロゼット 洗顔パスタ アクネクリア" は、 『ロゼット』 のニキビ用薬用洗顔フォームです。ロゼットは1929年に生まれた、日本で初めてクリーム状の洗顔料を発売した会社です。洗顔料を始め、スキンケア、ボディケア商品を展開しています。
こちらのおすすめポイントは、抗炎症成分が配合されているので、ニキビの予防に効果的だということ!炎症を防ぐ「グリチルレチン酸ステアリル」が配合されているので、思春期ニキビに最適です。海泥と清浄成分のガスールが毛穴の汚れを吸着し、皮脂や毛穴のつまりや角質をしっかりと洗い流しながら、ニキビの元を取り除きます。
使用感はきめ細かいクリーミーな泡で、無着色・無鉱物油です。香りは爽やかなグリーンハーブの香りになっています。無理なく続けられるリーズナブルな価格と使用感で、口コミでも高い評価を集めている洗顔フォームです。
ノブ A アクネソープ
"ノブ A アクネソープ" は、 『NOV(ノブ)』 のニキビ用石けんです。ノブは臨床皮膚医学に基づいて開発された、低刺激性スキンケアブランドです。思春期ニキビに特化してた「Aシリーズ」を展開しているので、洗顔料から化粧水、クリームまでラインで揃えることができます。
こちらのおすすめポイントは、思春期ニキビに特化して開発された低刺激性の石けんだということ!思春期ニキビの原因であるアクネ菌の栄養源になりにくい成分を使って作られています。また肌荒れを緩和する「グリチルリチン酸2K(ジカリウム)」「オウバクエキス」を配合しているので、予防にも効果的です。
オイルフリーで無香料、無着色の低刺激性なので、敏感肌の人も安心して使うことができます。適度な潤いを保ちながら、さっぱりと洗いあげられるのが特徴です。
今回ご紹介した石けん以外にも、フォームタイプの "ノブ A アクネフォーム" もあります。また化粧水 "ノブ A アクネローション" と保湿ジェルの "ノブ A アクネジェル" もあるので、ラインで使うとさらに思春期ニキビに効果的でしょう。
エミオネ 薬用アクネケアクレイホイップ
"エミオネ 薬用アクネケアクレイホイップ" は、『エミオネ』 のニキビ対策用の洗顔料です。エミオネは「S Cawaii!」のモデル郡司英里沙がプロデュースしている美肌ケアブランドです。
こちらのおすすめポイントは、思春期ニキビを徹底集中ケアできること!薬用成分が配合されていて、炎症を抑える「グリチルリチン酸2K(ジカリウム)」やアクネ菌を殺菌する「シオン-5-オール」が、ニキビの原因を防ぎ清潔な肌に導きます。
使用感は泥成分配合のもっちもちのホイップ泡が特徴です。余分な皮脂や毛穴の汚れをすっきり洗浄することができるほか、保湿や肌のキメを整える美容成分もたっぷり配合されています。同じシリーズの化粧水 "エミオネ 薬用プレミアムアクネケアローション" と一緒に使うのがおすすめです。
メンズアクネバリア 薬用ウォッシュ
"メンズアクネバリア 薬用ウォッシュ" は、『メンズアクネバリア』 は男子ニキビケア用の洗顔料です。メンズアクネは男子ニキビに注目して、徹底研究したシリーズを展開しているブランドです。
こちらのおすすめポイントは、男子ニキビのために開発されていること!女子の2倍もあるという男性のアブラを、毛穴の奥まで徹底洗浄できるように作られています。過剰な皮脂を取り除き、薬用有効成分がニキビ菌を殺菌するので、ニキビ予防に効果的です。
無色素、無香料、無鉱物油、ノンパラベン、低刺激性の肌に優しい処方なので、ニキビ男子も安心して使うことができます。皮脂を防いで予防する天然んハーブの「ティーツリー」が配合されているのも特徴です。
メンソレータムアクネス 薬用毛穴すっきり粒つぶ洗顔
"メンソレータムアクネス 薬用毛穴すっきり粒つぶ洗顔" は、『メンソレータムアクネス』 の洗顔料です。メンソレータムアクネスは、ニキビ予防に特化した洗顔、化粧水、治療薬やジェルをラインナップしているシリーズです。
こちらのおすすめポイントは、大小の粒つぶが毛穴の奥の汚れまで落としてくれること!有効成分でアクネ菌を殺菌する「イソプロピルメチルフェノール」や、炎症を抑える「グリチルリチン酸2K(ジカリウム)」がニキビを予防します。
粒つぶが苦手な人は、粒つぶが配合されていない "メンソレータムアクネス 薬用クリーム洗顔" もあります。また同じシリーズの化粧水 "メンソレータムアクネス 薬用モイスチャー化粧水" で、ライン使いするのがおすすめです。
2. 思春期ニキビの予防で人気の化粧水4選
ノブ A アクネローション
"ノブ A アクネローション" は、『NOV(ノブ)』 の思春期ニキビ用化粧水です。ノブは臨床皮膚医学に基づいて開発されたスキンケアブランドです。中でも「Aシリーズ」は思春期ニキビに特化し、ニキビ予防ができる低刺激性のスキンケアとして商品展開されています。
こちらのおすすめポイントは、思春期ニキビの肌環境に合わせていること!肌に潤いを与えながら、アクネ菌を働きを抑える抗菌剤「感光素201号」を配合していて、肌を清潔に保つことができます。アクネ菌の栄養になりやすい原料が排除されているので、思春期ニキビに悩む人でも安心です。
使い心地はさっぱりとしていますが、必要な潤いを届けることで、きちんと保湿もしてくれます。肌の状態を整えて、ニキビのできにくい肌に導きます。
こちらは洗顔料の "ノブ A アクネソープ"、"ノブ A アクネフォーム"、保湿ジェルの "ノブ A アクネジェル" と一緒にライン使いするのがおすすめです。
キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水
"キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水" は、 『キュレル』 の「皮脂トラブルケアシリーズ」の化粧水です。乾燥性敏感肌のために作られたブランドなので、思春期ニキビでお悩みの人も安心してつけます。ラインナップは洗顔料・化粧水・保湿ジェルです。
こちらのおすすめポイントは、ニキビになりづらい処方で、予防に効果的なこと!思春期ニキビや肌荒れを防ぐ有効成分の「アラントイン」が配合されていて、健やか肌に導きます。
使い心地はらみずみずしく潤うのに、ベタつかないのが特徴です。ノンオイリー処方、アルコールフリー、無香料、無着色なので、敏感肌の人にも最適で、なめらか肌に整えます。
エミオネ 薬用プレミアムアクネケアローション
"エミオネ 薬用プレミアムアクネケアローション" は、『エミオネ』 のニキビケア化粧水です。エミオネはモデルの郡司英里沙がプロデュースする美肌ケアブランドで、思春期ニキビ対策に最適なシリーズをラインナップしています。
こちらのおすすめポイントは、思春期ニキビを徹底ケアできること!ニキビの原因となるアクネ菌を殺菌する有効成分の「イソプロピルメチルフェノール」、炎症を抑える「グリチルリチン酸2K(ジカリウム)」などが配合されているので、ニキビを徹底ケアします。さらに美白美肌効果のある「プラセンタエキス-1」がニキビ痕も防いでくれます。
無香料・無着色・鉱物油フリーで、肌の負担は極力減らされているのが特徴です。美容成分を贅沢に配合しているので、美肌効果も期待できちゃいます。洗顔料の "エミオネ 薬用アクネケアクレイホイップ" とライン使いするのもおすすめです。
メンソレータムアクネス 薬用モイスチャー化粧水
"メンソレータムアクネス 薬用モイスチャー化粧水" は、『メンソレータムアクネス』 のしっとり化粧水です。メンソレータムアクネスは、ニキビ予防に効果的なシリーズで、洗顔料やアクネジェルなどのラインナップを展開しています。
こちらのおすすめポイントは、有効成分が思春期ニキビをしっかり予防してくれること!ニキビの原因のアクネ菌を殺菌する「イソプロピルメチルフェノール」、炎症を防ぐ「イプシロン-アミノカプロン酸」を配合しているので、ニキビができるのを防ぎます。
しっとりタイプの化粧水で、ベタつかないのが特徴です。逆にさっぱりした化粧水がいい人は、同じシリーズの中でも "メンソレータムアクネス 薬用パウダー化粧水" がおすすめです。また洗顔料やアクネジェルもラインナップしているので、ライン使いする人も多数います。
3. 思春期ニキビの予防で人気の乳液・保湿クリーム2選
ノブ A アクネジェル
"ノブ A アクネジェル" は、『NOV(ノブ)』 の思春期ニキビ肌用の保湿ジェルです。ノブは低刺激性スキンケアのブランドで、その中でも「Aシリーズ」は思春期ニキビに特化したラインナップを取り揃えています。
こちらのおすすめポイントは、思春期ニキビの肌環境を整えてくれること!ニキビの原因のアクネ菌の栄養源になりにくい原料を使い、殺菌成分「感光素201号」を配合していることで、肌を清潔に保ちます。ニキビ肌にもしっかり潤いを与えられるので、乾燥対策にもおすすめです。
オイルフリー、無香料、無着色の低刺激性なので、敏感肌の人でも安心して使うことができます。洗顔料・化粧水・保湿ジェルのライン使いしている人も多いのが特徴です。
アクネスラボ 薬用 スポッツクリーム
"アクネスラボ 薬用 スポッツクリーム 夜用ポイントパッチ付き " は、『アクネスラボ』 のスポッツクリームです。アクネスラボはニキビ予防に効果的な洗顔から化粧水、クリームなどをラインアップしているシリーズです。
こちらのおすすめポイントは、気になるにきびをピンポイントでお手入れできること!使い方は洗顔後、化粧水などでお手入れしたあとに最後に使います。気になるニキビを密閉するように塗るだけで、根本から集中ケアして、ニキビを予防していきます。ただし顔全体に伸ばすことはNGになるのでご注意ください。
合成香料や着色料、シリコン、パラベン不使用なので、思春期ニキビの敏感な肌でも安心して使うことができます。また付属の夜用ポイントパッチを上から貼ると、寝ている間にケアすることも可能です。
思春期ニキビ用コスメで予防習慣を始めよう!
思春期ニキビは皮脂分泌の増加や毛穴のつまりから起こってしまいますが、ニキビ用のコスメを使うことで、予防することができます。思春期ニキビ用の洗顔料・化粧水・保湿クリームは、アクネ菌を殺菌したり、肌バランスを整えてくれるのに特化しているので、通常のコスメを使うよりも効果的です。特に気になるニキビには、スポットクリームを使ってケアしてみてください。