乾燥肌の男性には【ジェル or 泡タイプ?】おすすめシェービングフォーム10選
乾燥肌が気になる男性には化粧水や美容液以外にも、シェービング時に使用しているシェービングフォームの見直しもおすすめです。
今回は、乾燥肌男性のためのシェービングフォームとその選びかたを紹介します。「肌に優しいフォームタイプ」、「深剃りしやすいジェルタイプ」、「時短アイテム」の3タイプに分けておすすめ商品をピックアップしたので参考にしてみてください。
目次
乾燥肌男性向けのシェービングフォームの選び方

まずは乾燥肌でお悩みの方がシェービングフォームを選ぶときのポイントについて見ていきましょう。以下の3つのポイントが大切です。
優しい使い心地なら「フォームタイプ」
シェービングフォームには大きく分けて「フォームタイプ」と「ジェルタイプ」がありますが、肌質や希望に合わせて選ぶとよいでしょう。「フォームタイプ」は柔らかく弾力のある泡がしっかり肌を保護してくれるので、優しい使い心地が特徴です。乾燥肌をなんとかしたい方はフォームタイプがよいでしょう。
ただしジェルタイプは、深剃りしたい人におすすめです。ジェルがヒゲに密着して滑りをよくし、シェービングを助けてくれます。深剃り派やヒゲが濃い人は、ジェルタイプの中でも保湿に特化した商品を選ぶとよいでしょう。
「シェービング剤+洗顔料」タイプなら時短で便利
「シェービング剤+洗顔料」タイプなら、本来別々に行うものが一緒にできてしまうので時短にもつながります。忙しい朝の時間には重宝する便利なアイテムです。それぞれを買わなくてもいいので、バスルームや洗面所がスッキリするのも魅力です。
ただし通常の洗顔料や石鹸をシェービング剤代わりにはしないよう、ご注意ください。余分な皮脂まで取ってしまい、さらに乾燥を悪化する原因となります。
乾燥肌には保湿成分が配合されているものがおすすめ
乾燥肌は肌に潤いを与えてくれる「保湿成分」が配合されているものがおすすめです。代表的な保湿成分を以下にまとめました。
保湿成分
● セラミド
● ヒアルロン酸
● コラーゲン
● アロエエキス
● カミツレエキス
● グリセリン
保湿成分が配合されたシェービングフォームを使うと、使っているうちにスキンケア効果が高まります。肌が潤うと乾燥肌が改善され、ハリがよみがえり、健康的な肌を取り戻すことが可能です。さらに肌の内側が十分に潤うとバリア機能が高まり、カミソリ負けをしない強い肌を作ることができます。
乾燥肌男性におすすめのシェービングフォーム
ここからは乾燥肌の男性にオススメのシェービングフォームを紹介します。
タイプ別に「肌に優しいフォームタイプ」「保湿しながら深剃りできるジェルタイプ」「時短派のシェービング剤+洗顔料タイプ」の3つのカテゴリーに分けてまとめました。実際に使うときに重要な、メントールや香りの有無も確認しながら、自身に合ったシェービングフォームを選んでみてください。
肌に優しいフォームタイプ4選
"ハイドロ シェービングフォーム" は、世界50ヶ国以上で愛されているウェットシェービングトップブランドの 『シック』 の商品。ワンランク上のシェービングフォームとして発売されています。
こちらの商品のおすすめポイントは、保湿成分のヒアルロン酸が2種類配合されていて、シェービング時の水分量を本来の状態に保ちながら、シェービングできること。肌を保湿しながらひげ剃りすることで、肌を乾燥やトラブルから守ってくれます。お手入れ後のしっとりすべすべ肌はやみつきになるはず。
メントール無配合なので、刺激が気になる方にも最適です。爽やかなシトラスの香りが特徴で、すっきりとした剃り心地を感じることができるでしょう。
"ニベアメン シェービングフォーム スムース" は、『ニベアメン』 のシェービングフォームです。男性の肌悩みに合わせて商品展開されていて、ローションやクリームまで一通りのメンズケアアイテムが揃います。リーズナブルな料金で手軽に買うことができることから、口コミでも高い評価を集めているブランドです。
こちらの商品のおすすめポイントは、分厚くクリーミーな泡がしっかり肌を包み込み、カミソリ負けから肌を守ってくれること。ヒゲを柔らかくすることで、滑らかな深剃りが可能になっているので深剃り好みの方におすすめです。さらに保湿成分の「カミツレ花エキス」「グリセリン」がシェービング後の肌を整え、乾燥を防ぐのにも効果的です。
ノンメントールタイプなのでヒリヒリせず、刺激が気になる方にもおすすめです。メントールが好きな人は、清涼成分配合の "ニベアメン シェービングフォーム フレッシュ" がよいでしょう。
"GATSBY シェービングフォーム" は、 『GATSBY』 のシェービングフォーム。1978年から「旬のかっこよさ」を提案する男性用ブランドで、ヘアスタイリング剤やスキンケア、デオドラントなど幅広い商品を展開しています。使った経験があるという方も多いのでは?
こちらがおすすめの理由は、「カミツレエキス」「グリセリン」の高い保湿成分が配合されているので、シェービング後の肌荒れやカサつきを防ぐこと。さらにクリーミーで濃密泡が肌に密着してヒゲを柔らかくするので、刃すべりがよくなります。特に逆剃りをしたい方に最適でしょう。肌に負担をかけずにシェービングできるので、カミソリ負けから肌を守るのに効果的です。
メントール入りなので、シェービング後のクールな爽快感が味わいたい方におすすめ。口コミでも爽快感がよいという意見が見られました。
"薬用シェービングフォーム(ノンメントール)" は、 『サクセス』 のシェービングフォームです。「ポジメンになろう」のCMでおなじみの、働く男性たちを応援するメンズグルーミングブランドとして、シャンプー、育毛剤、ヘアスタイリング剤、洗顔料など幅広いラインナップを展開しています。
こちらの商品のおすすめポイントは、保湿成分の「濃グリセリン」と炎症を抑える抗炎症剤の「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されていること。肌を潤して保湿するだけでなく、カミソリ負けのヒリヒリや肌トラブルを防ぐ薬用タイプなので、乾燥肌だけでなく肌荒れが気になる方におすすめです。さらに天然の海藻エッセンスを配合した泡は濃厚で、肌にしっかり密着しながら保護膜を作ります。しっかり剃ることを助けてくれ、逆剃りも可能なのが嬉しいポイント。
香りはフレッシュハーブの爽快な香りです。ノンメントールの低刺激タイプなので、刺激が心配な方も安心して使うことができます。爽快感を味わうのが好きな方には、同じシリーズでメントールタイプもあるのでチェックしてみてください。
保湿しながら深剃りできるジェルタイプ4選
"サクセス シェービングジェル プレミアム" は、 『サクセス』 のシェービングジェルです。ヒゲ剃りしづらくなった大人の男性の肌質に合わせて開発された商品です。
こちらのおすすめポイントは、高保湿成分の「アミノ酸」「ヒアルロン酸」を配合しているので、使うたびに肌が潤う濃密保湿。ジェルが肌を守りながら潤してくれるので、乾燥肌でも安心して使うことができます。さらにジェルが密着しヒゲの芯まで柔らかくするので、スルッと剃れて深剃りを可能に。シワやたるみが気になる大人の男性の肌に最適で、カミソリが引っかかりやすくなった人はぜひ試してみてください。
メントール配合で、シェービング後にはスーッとします。3、4、5枚刃のカミソリにも使用可能です。
"ハイドロ シェービングジェル" は、『シック』 のジェルタイプのシェービング剤です。シェービングジェルは5種類ありますが、中でも乾燥肌の男性におすすめなのがこちらです。
おすすめポイントは、配合されている2種類の「ヒアルロン酸」が肌を潤してくれること。潤い成分が肌本来の水分量をキープするので、シェービング時の肌への負担を少なくします。口コミでも乾燥肌で悩んでいた男性が、「つっぱらない」「やっといいジェルを見つけた」とポジティブな意見が多くみられました。
また独自開発の処方で、ヒゲを芯まで柔らかくするので、滑らかな剃り心地を体感できるのも魅力です。ジェルが透明で肌につけたときにわかりやすく、剃り残しの心配がないのも特徴。初めての方でも使いやすいでしょう。メントールは配合されていないので、どなたがでも安心して使えます。
"ジレット フュージョン プログライド シェービングジェル モイスチャライジング" は、 『ジレット』 のシェービングジェルです。100年以上に渡ってシェービング界で愛されているブランドで、フュージョンシリーズ、マッハシリーズなどカミソリのラインナップも豊富です。
こちらのおすすめポイントは、肌に塗るとジェルが泡に変わるタイプということ!カミソリメーカーが作ったジェルということで、使いやすさにも定評があります。さらに保湿成分としてハンドクリームやリップクリームにも使われる「シアバター」を配合しているので、シェービングをするごとにスキンケア効果も期待できるのが魅力。使いやすさと乾燥肌向けの保湿効果も兼ね備えた商品です。
カミソリ負けや肌へのダメージを最小限に防ぎ、赤みや小さな傷から肌を守るので、敏感肌の人にもおすすめです。サイドに残量確認ゲージがあって使いやすさにも工夫されています。よりなめらか肌を追求するなら、カミソリの "ジレットプロライド" との併用がおすすめです。
"オリジナルシェービングジェル" は、『ブルドッグ』 のシェービングジェルです。男性のために作られたスキンケアブランドで、厳選された天然由来の成分が含まれています。人工着色料や合成香料、動物由来の成分不使用なので、こだわり派の方におすすめです。
こちらのおすすめポイントは、 保湿成分の「アロエベラ葉汁」、ガサガサ肌をなめらかにする「アマナズナ種子油」、肌を引き締める「チャ葉エキス」といった選び抜かれた成分が含まれていること。まさに乾燥肌で悩んでいる人に最適な成分が含まれているので、肌の保湿をしながら整えてシェービングすることを可能にしてくれます。しかもなめらかな深剃りを実現するので、しっかりお手入れしながら肌対策もできて一石二鳥です。
香りには8種類のエッセンシャルオイルがブレンドされていて、ナチュラルで爽やかな香りが特徴です。パッケージにはサトウキビを原料にしており、二酸化炭素削減にも貢献しています。
時短派のシェービング剤+洗顔料タイプ2選
"ハイドロ フェイスウォッシュ" は、『シック』 の洗顔シェービングフォームです。洗顔とシェービングがこれ1本ですむ便利なアイテムで、つめかえようもあるのでコスパがいいのも魅力。
こちらのおすすめポイントは、保湿成分の「スーパーヒアルロン酸」が配合されていること!通常のヒアルロン酸に比べて、水と油に馴染みやすく肌に吸着しやすいため、スキンケアしながらシェービングすることを可能にしています。もちもちな泡は汚れを落とすだけでなく、なめらかにヒゲを剃るのを手伝い、シェービング後はすべすべでしっとりとした清潔肌に仕上がります。
メントールは配合されていないので、刺激が心配な方にも最適でしょう。1本でお手入れが完了するので、時短アイテムを探していた方におすすめです。口コミでも「使いやすい」「便利」という意見が多くみられました。
"ボタニカル フェイスウォッシュ アンド シェービングフォーム" は、『クワトロボタニコ』 のアイテムです。「枯れない男の肌メンテ」のために作られたスキンケアブランドで、植物から抽出されるエキスを使った商品をラインナップしています。
こちらのおすすめポイントは、洗顔・エイジングケア・シェービングの3役を1本でこなすことができる乾燥肌の男性向けアイテムだということ。濃密泡は弾力があり、優しく汚れを吸着しながらも、シェービングフォームとして使うことが可能です。また乾燥肌に潤いを与える「チガヤ根エキス」「ビルベリー葉エキス」などの美容液成分が、乾燥やテカリなどの肌トラブルをケアします。
香りはベルガモット・ローズマリーをブレンドしたストレスを軽減させてくれる癒しの香り。メントール不使用なので刺激が心配な方も、安心して使えます。
シェービングフォームにもこだわって乾燥肌対策をしよう
ひとくくりにシェービングフォームといっても、乾燥肌に優しい成分や使い心地のものがたくさんあります。
毎日行うヒゲ剃りだからこそ、シェービングフォームの見直しは大切な乾燥肌対策になります。気になるアイテムがあれば、すぐにでも取り入れてみてください。乾燥肌用シェービングフォームでカミソリ負けから肌を守り、健康的で清潔感のある肌を手に入れましょう。