おすすめのカップリングフレグランス7選|男女の絆を深める香りはプレゼントにもぴったり
クリスマスや誕生日などの特別な日に、恋人や大切な人へのプレゼントで香水を選ぶ人は多いはず。そんな時におすすめなのが「カップリングフレグランス」。
二人の異なる香りがお互いの魅力を引き出してくれたり、合わさることでさらに良い香りが楽しめたりするのがカップリングフレグランスの魅力ではないでしょうか。
ペアルックやお揃いのアクセサリーには抵抗があるという人も、カップリングフレグランスなら、さりげなくおそろいのものを身につけることができるので、まさにプレゼントにぴったりのアイテムです。
目次
カップリングフレグランスとは

「カップリングフレグランス」 とは、男性向けと女性向け香水が対になっているようなフレグランスのことを言います。
カップリングフレグランスは、その世界観だけでなく、身につけた二人が寄り添うと異なる香りがお互いの魅力を引き出すように作られている香水も多くあります。
香水の魅力は、香りが知らず知らずのうちに記憶にも働きかけ、大切な人と過ごした時の感情や場面を香りによって思い出させてくれるところにもあるので、お互いを引き立て合う香りを身につけることで、さらにお互いの絆を深めていくことができるはず。
「カップリングフレグランス」なら、さりげなくおそろいのものを身につけることができるので、今までペアルックやお揃いのアクセサリーには抵抗があったという方も気軽に取り入れられることができるのではないでしょうか。まさにプレゼントとしてうってつけのアイテムです。
今回は二人が寄り添うことで良い香りに変身していく「カップリングフレグランス」をご紹介します。
男女の絆を深める♡おすすめカップリングフレグランス
今回紹介するカップリングフレグランスは、ファッションブランドのものからフレグランスメゾンのものまでをピックアップ。
好みの香りやお気に入りのブランドから、二人の絆をさらに深められるような香水を選んでみてはいかがでしょうか。
1. 『PENHALIGON'S(ペンハリガン)』モチーフはギリシャ神話の愛の物語
『PENHALIGON'S(ペンハリガン)』 は、イギリス王室御用達のフレグランスハウス。
1870年にウィリアム・ペンハリガンが理髪店をオープンしたところから歴史が始まり、その2年後にフレグランス「ハマンブーケ」を発表しました。斬新な香りが評判となり、現在の地位を築いています。
イギリスで作り続けられるフレグランスは、上質な香料だけを贅沢に使用し、伝統とモダンを融合させたユニークさが特徴です。
PENHALIGON'S(ペンハリガン)でおすすめのカップリングフレグランスは、女性向けの "ルナ オードトワレ" と男性向けの "エンディミオン コンサントレ オードパルファム" 。二つは、ギリシャ神話の月夜の物語がモチーフに作られています。
女性向けフレグランスの「ルナ(LUNA)」は、恋する月の女神がモデルとなっており、その恋の相手が男性向けフレグランスの名前になっている「エンディミオン」です。
「ゼウスの息子エンディミオンはあまりの美しさを持つがゆえに、月の女神に永遠の眠りにつかされ、月を抱く夢を見ながら生き続けることになりました。そんなエンディミオンを、月の女神はずっと見ていられるようになった」という愛の物語。
フレグランスでは誘惑的な男性像と、恋する女神をイメージしたフローラルな女性像が表現され、二人で使うことで香りが融合していきます。
エンディミオン コンサントレ オードパルファム(メンズ)
男性向けのフレグランスは、ゼウスの息子で美貌の持ち主「エンディミオン」がモデルです。"エンディミオン コロン" をよりラグジュアリーな形に変化させた "エンディミオン コンサントレ オードパルファム"。
大人な男性の魅力を引き出すようにと、スパイス、レザー、フローラルが甘く魅惑的に香ります。
ルナ オードトワレ(レディース)
女性向けフレグランスは、エンディミオンに恋い焦がれる月の女神「ルナ」がモデル。
爽やかなフローラルの香りの中には、少しだけ苦味を感じるオレンジや軽やかなジュニパーベリー、ウッディーな丸みのある香りが深みを増しています。
2. 『Maison Francis Kurkdjian(メゾン フランシス クルジャン)』 大人のフレグランスメゾン
『Maison Francis Kurkdjian(メゾン フランシス クルジャン)』 は、2009年にフランス・パリで生まれたフレグランスブランド。
数多くのファッションブランドの香水を手がけ、才能あふれる人気調香師として世界で知られるフランシス・クルジャンが自身の名前をつけています。彼は1995年に自身初の香水を発表したことや、アーティストとのコラボレーション、マリーアントワネットの香水を再現したことで注目されています。
ブランドでは、ユニセックスで使える香水やキャンドルなど豊富なラインナップを展開し人気を集めており、香料には厳選したピュアなエッセンシャルオイルを使い、細部にまで気を配った品質の高いフレグランスが次々と生みだされています。
Maison Francis Kurkdjian(メゾン フランシス クルジャン)のカップリングフレグランス 「Pluriel(プルリエル)コレクション」 。プルリエルコレクションの香りは、永遠の女性らしさ、男性らしさを探求するところから生み出されています。
「Pluriel(プルリエル)」とは「複数」という意味を持ち、自由と官能性など豊かな表情を、様々な香りを溶け合わせることで表現しています。大人なカップリングフレグランスを探している二人におすすめです。
マスキュラン プルリエル(メンズ)
男性向けフレグランス "マスキュラン プルリエル" は、男性らしいレザーとウッディーな香りが重なります。
プロバンス産ラベンダーなどで構成されたフゼアな深い香りと、インドネシア産パチョリ、東洋のレッドシダー、ハイチ産ベチパーにレザーノートが合わさり、爽やかさと重厚感を表現しています。
フェミナン プルリエル(レディース)
女性向けフレグランス "フェミナン プルリエル" は、シングルノートながら柔らかく複雑な香りが特徴。
アイリス・ヴァイオレット・グラース産ローズ・エジプシャンジャスミン・スズラン・オレンジブロッサムなどで構成されており、ラグジュアリーなフローラルブーケの中に、シプレーがアクセントになり、ベチバーとインドネシア産パチョリで引き締まります。甘さ控えめのキリリとした香りはエレガントな女性にぴったりで、清潔感があります。
3. 『COACH(コーチ)』都会的でアクティブ派の二人に
『COACH(コーチ)』 は、1941年にアメリカ・ニューヨークで誕生したファッションブランド。当初は家族経営の皮革小物工房としてスタートしましたが、1979年にCEOが変わったことがきっかけで国際的なブランドまで成長しました。リーズナブルな価格帯で手の届く高級品として世界中で親しまれています。
COACH(コーチ)のカップリングフレグランスは、エネルギッシュなニューヨークのダウンタウンからインスパイアされたもの。
すっきりとした男性向けフレグランス "コーチ マン オードトワレ" に、ローズとムスクの優しい女性向けフレグランス "コーチ オードパルファム" が寄り添うと、甘く複雑なコントラストのある香りに変化します。
アクティブ派な二人にぴったりな香りのフレグランスです。
コーチ マン オードトワレ(メンズ)
男性向けフレグランス "コーチ マン オードトワレ" は、すっきりとした梨の香りをベースに、スパイシーなカルダモンがアクセントになった温かみのある甘い香りに仕上がっています。
ボトルはスタイリッシュな青みがかかったダークグレイのグラデーションの縦長ガラスボトル。プレゼントに渡しやすいどんな部屋にも合いそうなデザインです。
コーチ オードパルファム(レディース)
女性向けフレグランス "コーチ オードパルファム" は、ラズベリーリーブス、ターキッシュローズ、シクラメンなどのフローラルな香りが特徴です。甘さとオリエンタルを感じるフェミニンな香りで、明るさとエレガントな雰囲気で優しく肌を包み込みます。
デザインはフェミニンな印象の重厚感のあるオーバル型のガラスボトルが採用されています。
4. 『GUCCI(グッチ)』- ロマンティックな雰囲気になれる
『GUCCI(グッチ)』 は、1921年にグッチオ・グッチが高級皮革製品の会社を設立したところから誕生したファッションブランド。ダブルGのモノグラムをご存知の方も多いと思いますが、これはグッチオ・グッチの頭文字をあしらったものです。
GUCCI(グッチ)が世界で初めて品質を保証するためにデザイナーの名前を掲げたところから、ブランドの元祖とも呼ばれています。
GUCCI(グッチ)のカップリングフレグランスは、「何者にも縛られない自由な愛」を表現した 「ギルティ シリーズ」。
男性は爽快な香り、そして女性はフローラルの温かみのある香りが特徴で、デートにつければロマンティックなムードになれるかも。二人の気持ちを応援してくれる香りです。
ギルティ プールオム(メンズ)
男性向けフレグランス "ギルティ プールオム" は、圧倒的な存在感のあるアロマティックフゼアの香り。
爽やかさと重厚感のあるフゼアと官能的な花々とのコントラストを感じる香りで仕上げられています。印象的なセクシーさと躍動感、魅力に溢れた香りに包まれるような香水です。
ギルティ オードトワレ(レディース)
女性向けフレグランス "グッチ ギルティ オードトワレ" は、大胆で才気溢れる女性をイメージして作られています。
ゼラニウムのフローラルノートにピンクペッパーなどのスパイスをプラスした香りで、温もりを感じながらも印象的な香りに仕上げられています。
5. 『JIMMY CHOO(ジミーチュウ)』 スタイリッシュな二人にぴったり
1996年にイギリス・ロンドンで誕生した 『JIMMY CHOO(ジミーチュウ)』 は、ラグジュアリー・アクセサリーブランドとして世界で愛されるブランドです。
セレブやロイヤルファミリー、ファーストレディ、ミュージシャンなどが愛用するブランドとして知られることで人気に拍車がかかりました。現在では、ハンドバックから革小物、フレグランスなどフルラインが揃うブランドとして展開しています。
JIMMY CHOO(ジミーチュウ)のカップリングフレグランスは、都会的でスタイリッシュなカップルをイメージして作られています。
男性向けフレグランスの "ジミーチュウ マン" は情熱的なセクシーな香り、そして女性向けフレグランスの "ジミーチュウ ロー" はフローラルな女性らしさを感じる華やかな香りです。
スタイリッシュな二人がおしゃれに過ごす時につけたい香りにぴったり。自身に満ち溢れた大胆さが魅力のカップリングフレグランスといえます。
ジミーチュウ マン(メンズ)
男性向けフレグランス "ジミー チュウ マン" は、ウッディで芳醇な香りに、爽やかな香りをアクセントとしてパワフルなイメージに仕上がっています。
ジミーチュウが理想とする自身に満ちた男性が表現されている、ジミーチュウ初のメンズフレグランスです。
ジミー チュウ ロー(レディース)
女性向けフレグランス "ジミー チュウ ロー" は、華やかな女性らしさを感じさせる香りです。爽やかなフローラルと甘いムスクの香りが溶け合い、官能的で可愛らしさがあるジミーチュウの女性像を表現しています。
ハイビスカスとベルガモットがピュアで繊細な様子を、そしてネクタリンとピオニーが優しい甘さを引き立てます。
6. 『PRADA(プラダ)』もっと距離を縮めたい時に
イタリア・ミラノに1913年に誕生した 『PRADA(プラダ)』 は、高級な旅行用品や小物の専門店として始まりました。上質な素材と職人技が生み出した品々は貴族や上流階級の人々に愛され、1919年にはイタリア王室御用達となりました。
現在ではイタリアを代表するラグジュアリーブランドとして、世界のモード界を牽引する存在として広く知られています。
PRADA(プラダ)のカップリングフレグランスは、男性像を表現するような強い香りのフレグランス "プラダ オム インテンス オーデパルファム " と、女性像を表現するようなフローラルな香りの "プラダ フェム インテンス オーデパルファム" です。
その香りをまとった二人が寄り添うとミステリアスな香りに変化し、情熱的で特別な香りになるはず。距離を縮めたい、核心に迫りたいときのプレゼントに効果的です。
プラダ オム インテンス オーデパルファム
男性向けフレグランス "プラダ オム インテンス" は、ダイナミックで優雅な香りが特徴。
力強いアンバーとパチョリ、洗練されたアイリスが重なり合い、エレガントな香りに仕上がっています。サンダルウッドとトンカビーンが優雅な一面も見せてくれます。 さまざまな香料を贅沢に使用したフレグランスになっています。
プラダ フェム インテンス オーデパルファム
女性用フレグランス "プラダ フェム インテンス オーデパルファム" は、プラダが表現する究極の女性らしさをイメージして作られています。
徹底的に追及されたフローラルの香りは、チュベローズをベースに豊かなイランイランとパチョリを重ねることで、フレグランスの魅力を引き出しています。
7. 『エンポリオ アルマーニ』 絆をさらに深めたい二人に
『エンポリオ アルマーニ』 は、1981年にジョルジオ アルマーニから派生したセカンドライン。「エンポリオ」には「市場」という意味があります。
ジョルジオ アルマーニは高品質でラグジュアリーなウェアを提供するブランドとして知られていますが、エンポリオ アルマーニは若いマインドを持ったメトロポリタンな人々へ向けたラインとして位置付けられています。アパレルからチョコレートまで幅広い商品を手がけています。
エンポリオ アルマーニの手がけるカップリングフレグランスは、恋人たちのラブストーリーからインスパイアされたという、バニラベースの甘い香りが特徴です。
男性向けフレグランス "ストロンガー ウィズユー" は、甘さの中にもスパイシーさと落ち着くシダーの香りが融合した香り。女性向けフレグランスの "ビコーズイッツユー" は、シトラスとフルーティーなフェミニンな香りが特徴です。
お互いの香りがミックスすると、さらに甘くてセクシーな香りへと変身していくカップリングフレグランスで、お互いの絆を深めたいカップルにおすすめです。
ストロンガー ウィズユー(メンズ)
男性向けフレグランス "ストロンガー ウィズユー" は、バニラの甘さの中にグルマンノートとオリエンタルで暖かいスパイシーな香りと男性らしいシダーの香りが融合しています。
「YOU」の「O」は2つのリング、二人の愛の深さや結婚の象徴をイメージしています。
ビコーズ イッツユー(レディース)
女性向けフレグランス "ビコーズ イッツユー" もバニラがベースですが、新鮮な甘酸っぱいラズベリー、フルーティーなシトラスの香りがミックスしています。甘さの中にも爽やかなフェミニンな香りが広がるようなフレグランスとなっています。
おわりに
今回は、男女の絆を深められるおすすめのカップルフレグランスをブランドとともに紹介しました。
普段お揃いのものを身につけるのが恥ずかしいという人も、香りであればさりげなくペアで身につけられるはず。記念日などのプレゼントとしてカップリングフレグランスを選んで、二人の絆を深めてみてはいかがでしょうか。