「新ブランド特集」の記事一覧
「新ブランド特集」の新着・人気記事
新着順人気順ブランド別コスメ コーセー発メンズコスメ『Magnifique(マニフィーク)』の特徴とラインナップを紹介
大手化粧品メーカーのコーセーコスメポートからメンズコスメブランド『Magnifique(マニフィーク)』が新たに誕生。 メンズコスメとしてどういった部分が男性に最適化されているのか、ブランド紹介とともに商品の特徴や口コミを見ていきます。
2020年10月25日
NEWS ユーザーの声をカタチにする新コスメブランド『NUDO(ヌード)』が誕生
「FRIEND TO FRIEND」をブランドコンセプトに、ユーザーのリアルな声から生まれたメンズコスメブランド 『NUDO(ヌード)』 が新たに誕生しました。
2019年06月07日
NEWS メンズコスメブランド『Mr.X 』がデビュー|GOD SELECTION XXX が手がけるスキンケアブランドとは
男性もスキンケアを行うことがスタンダードとなりつつある中、人気ファッションブランド 『GOD SELECTION XXX』 のプロデュースする新しいスキンケアブランド 『Mr.X』 が誕生しました。
2018年12月28日
ブランド別コスメ 紳士用コスメ "SHUN (旧:QuickOrganizer) "の魅力|2019年1月2日に新商品を加えてリブランド 。
京都発のメンズコスメブランド『QuickOrganizer(クイックオルガナイザー)』が、2019年1月2日より、新ブランド『SHUN(シュン)』としてリニューアル。 改良された美容液、固形石けん、あぶらとり紙に加えて、新たにボディケア、ヘアケア、トライアルキットも登場します。
2018年12月13日
NEWS 老舗メーカーの手がけるメンズコスメブランド『PHYTOGRAM(フィトグラム)』が新登場
男性も身だしなみでスキンケアを行う時代、そんな時代のニーズに合わせて、純国産10種の植物エキスを配合したメンズコスメブランド『PHYTOGRAM(フィトグラム)』が登場。
2018年12月28日
ブランド別コスメ 【レビュー有】メイクに抵抗ありの男性でも使える FIVEISM×THREE(ファイブイズム バイ スリー)アイテム3+1選
スキンケアがなかなか続けられない。けれど、加齢とともに気になってきたシミやくすみ・青ひげを簡単に目立たなくすることができるとしたら。 今回は、敢えてメイクなんてしたことが無い大人男性向けに、メンズ向けメイクアップブランド 『FIVEISM × THREE (ファイブイズム バイ スリー) 』 でおすすめのアイテムと使いかたを紹介します。 男性のメイクと聞くとやはり抵抗を感じる大人男性は少なくないと思いますが、スキンケアを継続することができない男性やスキンケアに即効性を求めてしまう男性にとっては、 FIVEISM × THREE のアイテムは意外と相性が良かったりします。
2018年11月21日
ブランド別コスメ 【全商品使用レビュー】BOTCHAN(ボッチャン)のメンズコスメでおすすめなのはコレ
2018年に誕生したカラフルで個性的なデザインのメンズコスメブランド 『BOTCHAN(ボッチャン)』。お洒落な見た目と機能的な商品が流行に敏感な男性の目にとまり、インスタグラムなどのSNSを中心に人気が高まっています。 今回は、BOTCHAN(ボッチャン)のブランドコンセプトとともに全商品の特徴と使用レビューを紹介。
2019年03月23日
ブランド別コスメ CODAGE(コダージュ)が男性にオススメな理由、コードを読んでエイジングスキンケア
今回は、4月に日本初上陸のフランス発カスタムメイドスキンケアブランド 『CODAGE(コダージュ)』 を紹介。 シンプルな機能性と最高品質を追求し続ける姿勢から、ヨーロッパを中心に女性だけでなく多くの男性からも支持されており、30代40代の男性の肌の悩みやライフスタイルにもぴったりのアイテムも展開しています。ラグジュアリーな使い心地はハイクラスな大人のシェアドコスメとしてもおすすめなので、自分使いにもプレゼントにも、男女ともにチェックしておきたいブランドです。
2018年06月04日
ブランド別コスメ 京都生まれのメンズコスメ、クイックオルガナイザーの魅力と全商品レビュー
洗練されたデザインと Made in Japan / Made in Kyoto にこだわったスキンケアアイテムが話題のメンズコスメブランド 『QuickOrganizer(クイックオルガナイザー)』。2017年に誕生したばかりですが、身だしなみや流行に敏感な大人男性を中心に注目が集まっているコスメブランドです。 今回はQuickOrganizer(クイックオルガナイザー)のブランドコンセプトから全商品の特長やレビューまで紹介していきます。男性へのプレゼントとしてもおすすめのお洒落な和テイストのスキンケアセットもあるので女性も要チェックです。
2018年07月27日
NEWS 乾燥・敏感肌にやさしく保湿。メンズコスメ BE-DAN から基本スキンケアアイテム3種が新登場
肌のテカり、肌のかゆみ、肌の赤み、シェービングによる肌荒れ、紫外線による肌のダメージ、年齢によって男性の肌の悩みは様々。しかしそんな男性肌の悩みの多くが乾燥肌・敏感肌が原因といわれています。 今回、薬用育毛剤「黄金樹」のメーカーである株式会社ロイドから、メンズスキンケアブランド『BE-DAN』シリーズが新登場。敏感肌・乾燥肌に悩む男性がスキンケアを始める第一歩におすすめのアイテムが揃う『BE-DAN』の商品の特長とラインナップを魅力をチェック。
2018年05月09日
NEWS 髪を傷めずお風呂で簡単白髪ケア、花王から新ヘアケアブランド『Rerise(リライズ)』が登場
30代40代から気になり始める白髪ケア、皆さんはどうしていますか。白髪は染めるのが面倒でそのままにしている人も多いですが、やはり見た目で老けた印象に見えてしまうのはマイナスポイントになることも。 今回、花王から新ヘアケアブランド 『Rerise(リライズ)』 が誕生。髪を傷めることなく手軽に白髪ケアができるよう開発された新しい白髪ケアアイテムの特長を見ていきましょう。
2018年06月29日
NEWS 女性好みの男性肌と香りを実現するメンズコスメブランド『TOKYO CLASSIC』が新たに誕生
2018年3月、女性の要望から誕生した新しいメンズコスメブランド 『TOKYO CLASSIC』 が誕生。 女性が好む男性像のリサーチを行い、女性たちが男性に望むポイントと男性のニーズを両立したアイテムを展開する、ユニークな視点のメンズコスメブランドの魅力とラインナップを紹介していきます。 「しっかり使ってもらえるメンズコスメを男性にプレゼントしたいけれど、どんなものを選べば良いか難しい」と感じている女性にも要チェックのメンズコスメブランドです。
2018年04月19日
ブランド別コスメ 大人メンズコスメDOORS(ドアーズ)の香りや使い心地を全商品レビュー
今回は新たに誕生したメンズコスメ 『DOORS(ドアーズ)』 の魅力を全商品の使用レビューとともに紹介していきたいと思います。 海泥を始め、自然の恵みがたっぷり詰まった メンズコスメ『DOORS(ドアーズ)』は、未来の扉・人生の扉を開け前に進む男性に向けたコスメブランド。発売されたばかりですが、香りの良さや海や南の島を感じられるボトルデザインなどから注目を集めています。
2017年12月12日
ブランド別コスメ シェアコスメとしても人気、オルビス&Mr.(ミスター)で男性におすすめするコスメ5選
肌に優しい処方で敏感肌の男性でも安心して使えるスキンケアブランド 『オルビス(ORBIS)』。ブランドの魅力とともに、男性におすすめのオルビスのアイテムを紹介します。オルビスは男女ともに愛用者が多く、乾燥やニキビケアなど悩みに合わせて商品を選べるため、スキンケアを始めようと考えている大人男性や彼氏や旦那さんにスキンケアを始めさせたい女性にもおすすめです。 今回は2017年に新しくメンズスキンケアラインとして発売された、口コミ評価も高い『Mr.(ミスター)』の商品もピックアップしています。
2018年11月01日